 |
■ホーム |
|
■秘湯を探す |
■サイトマップ |
■自己ランキング |
■自己紹介 |
■リンク |
|
 |
|
訪問日時
:2005/08/20
明礬薬師寺から悪路(砂利道)を鍋山の湯方面へ向かう途中に二股に分かれる道を下るように左折する.道が細く不安になるがさらに進むと左手に多少の駐車スペースが現れる.
そこに車を置き,さらに右手に川が流れているのでその方向に歩いて下ると,そこに「ヘビん湯」はある.
渓流の川底から湧き出る湯は別府の秘湯の中でも もっとも綺麗な湯といわれている.
実際に湯につかってみて湯が綺麗といううのはすぐに納得がいった.ほんとに綺麗な湯だ.
脱衣場は手作りの簡易的なものがある.
しかしこで十分だ.
|
|
|
|
|
|
|
|
↑緑に包まれた道を進む ↑本当に綺麗な湯だ |
|
道が細く,これであっているのかと不安になりながら進んでいると後ろから軽四に乗ったおっちゃんが案内してくれた.
数名の先客がいたが,皆温泉仲間のようだった. |
|
 |
|
|
↑この通り無色透明 |
|
|
|
↑緑に囲まれて真夏でも涼しい ↑湯船は4つある |
|
|
|
↑マナーは守りましょう ↑この明礬の里が目印,ここから鍋山方面に進む |
|
|
|
|
泉質 |
硫黄泉/掛け流し |
温度 |
不明 |
pH値 |
不明 |
効能 |
切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 |
風呂 |
混浴露天風呂 |
入浴料 |
無料 |
営業時間 |
24時間 |
定休日 |
無休 |
駐車場 |
5台くらい |
宿泊 |
なし |
所在地 |
大分県別府市明礬 |
アクセス |
JR日豊本線別府駅から亀の井バス・大分交通バス・タクシーなど
大分自動車道別府ICから40分 |
|
|
Copyright (C) 2005 Hitoh
no Onsen Meguri. All Rights Reserved. |