 |
■ホーム |
|
■秘湯を探す |
■サイトマップ |
■自己ランキング |
■自己紹介 |
■リンク |
|
 |
|
訪問日時
:2005/10/1
岡山から瀬戸大橋をわたり1,2時間でその秘境にたどり着く.一台の車が通るのが精一杯の道をくねくねしていくと司会が開き,祖谷渓谷を眺めることができる.そこには悪そうな小便小僧がいるのですぐにわかります.そこにたどり着けば目的地はすぐそこに見える.断崖絶壁に建つホテル祖谷温泉.そこからケーブルカーで5分(170m)ほど下ると渓谷に流れる川沿いに露天風呂がありマイナスイオンがいっぱいで心落ち着く場所であった.
泉質もほのかに硫黄の臭いがいていて,体中に気泡が付き気持ちいい.
毎分1500リットルとお湯は豊富で,白い湯の花が浮かんでいる.温度は少し低いがぬるすぎずちょうどいい感じだった.
|
|
|
|
|
|
|
|
↑道はこんな感じ ↑渓谷沿いに道が走ってます |
|
|
|
↑ホテル祖谷温泉 ↑これが小便小僧 |
|
 |
|
露天風呂は宿から170m下の谷底にあり,42度の傾斜をケーブルカーで降りたところにある.
もう半月もすれば紅葉のシーズンですが,その頃にはすばらしい景色が見渡せるでしょう.
|
|
|
|
|
|
|
↑景色は最高 ↑マイナスイオンを感じられる |
|
|
|
↑湯が白く見えるがこれは細かい気泡 ↑湯量は豊富,もちろん掛け流し |
|
|
|
↑風呂から上がって景色を楽しむ |
|
|
泉質 |
単純硫化水素泉/掛け流し |
温度 |
39.3度 |
pH値 |
9.14(アルカリ性) |
効能 |
神経痛、糖尿病、婦人病、リュウマチ性疾患など |
風呂 |
男女別露天風呂/男女別内風呂 |
入浴料 |
¥1,500円(内湯のみ¥500円) |
営業時間 |
7:30〜17:00 |
定休日 |
無休 |
駐車場 |
40台 |
宿泊 |
あり |
所在地 |
徳島県三好郡池田町松尾(0883-75-2311) |
アクセス |
JR土讃線阿波池田駅から四国交通バス祖谷渓経由かずら橋行きで55分、祖谷温泉前下車すぐ
徳島自動車道井川池田ICから約25km
ホームページ: http://www.iyaonsen.co.jp/ |
|
|
Copyright (C) 2005 Hitoh
no Onsen Meguri. All Rights Reserved. |